
後藤美幸
ゲームとしてはHaiku社系。タップ反応が鈍い、画面の拡大が出来ない、画面の端ギリギリにアイテムがあったりする、移動方向が分かりにくい、ドラッグ必要なミニゲームではピースが指の下になって見えない、ミニゲームのルールが知りたいだけなのにヒント見るといきなり答えが提示される、などなどイマイチな点が多々あります。 【追記】現段階での全46ステージクリアしました。後半はヒント・答え見ても「何でそうなる???」と感じる謎解きが多々あり、モヤモヤするばかりでした。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

M H
短編連作?タイプの脱出ゲーム。 一つ一つは短いので少し時間が空いた時にサクッとやるにはいいかも。 日本語が所々怪しいけどクリアに不都合が生じるほどでは無い。操作性も(特にドラッグ操作)初期の作品だと少しやばかったけど後々の作品だと結構改善されてる。 あとパズルとかミニゲーム要素がたまにあるのは良かった 改善して欲しい点としてはヒント。次にどこを調べれば良いか?に関しては便利だけど、謎解きに関してのヒントは出してくれないのがちょっと辛い。例えば必要な図はここにあるよ!だけでなくてこの図はこのようにしてみて!みたいな解法について教えて欲しい所が多々ある。一応最悪総当りでなんとかするけど多分邪道なやり方なので…
19 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Big Giant Games
2024年11月12日
Thank you for your feedback! We're sorry to hear you were disappointed, but we're constantly working to bring more levels with even better puzzles. Stay tuned for future updates—we hope they'll bring you a more enjoyable experience!