
Rei17 Qsok
聞き逃したアラーム「不明な理由によりアラームが作動しませんでした」 アラームが鳴らないなんて事が有るんだ。長年Android端末を使い続けていますが初めての事でとにかく驚きました。アラームの「スヌーズ機能」は間違えて押すので非表示を選択可能にして下さい。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

くらにー
アラームもタイマーのように音楽に干渉すんな。 タイマーはアラームのように一分で止まれ。仕様くらい共通にしてくれ。 時間になってもバイブせずにタイマー消えた。改修した奴はガチバカだな。 アップデートしたらアラームの順は勝手に変えられた。改修した奴はアホだ。俺の作った使いやすい順に戻せと言いたい。スタートすると上に移動して、終わったら下に移動。スクロールして下まで行ってまたスタートさせるバカ仕様。 アラームとタイマーで挙動やボタン配置が違う。設計書などは無くノリで作ったから?デザインの統一すらなし。 時間になってもアプリは何も動作しないことが多い。 起動すると毎回アラームをミュートにしました、解除しますか?と表示されるのがしつこくてうざい。音を鳴らすと変な音がする。キモい。こんな気持ち悪い音を鳴らす人いるのか?鳴り続ける時間や音を設定変更したい。でもこのアプリには設定項目がないので、その程度もできない。 ダークテーマ見づらい。前のが見やすかった。スマホ本体はダークモードじゃないのに、これだけずっとダークモードw。ただ見づらいだけ。 バージョンアップは全部失敗だった。戻したい。
108 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

d. sugaga7
シンプルで使いやすい。 だがつい最近から、スヌーズが途中で鳴らなくなったり、その後の次のアラームが動作しなくなったりするようになった。 ガジェット上で途中で鳴らなくなったスヌーズの最初の開始時刻が表示されたままなので、アラーム設定画面を開き、次の予定のアラームを切入すると、ガジェット上でも次のアラームが表示された。その後通知が出て「不明な理由によりアラームが作動しませんでした」と表示される。 最近スヌーズを任意に止める設定が追加されたようだが、それがバグを起こしているように感じる。 平日のルーチンをアラームにしているので、事故が起こる前に直してほしいなぁ。
66 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました