
MNM TJ
難易度はそこそこ高めなステージが多く、爽快感よりもほんの少しの理不尽さの方があると思います。 課金はしなくてもできますが、イベントの報酬に課金しないと貰えないものもあります。 広告はゲーム中に視聴するかどうかを選べます。見る方が得なので見ていましたが、1回も見ない選択をすると、ゲーム終わりに強制広告が入るようです。 好きな人は好きなゲームですが、飽きも早いと思います。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Frank Luft
基本的にやることはほとんどなく、敵からの攻撃を避けたりタップして破壊する程度。経験値を溜めてランダムに出てくる強化アイテムを選ぶといった単調なゲームです。 途中から課金をしないとその先の強化を得られなくなるといった要素もあり、前のステージに戻って金策を練るといったこともできないので広告を見るか課金をするかしないとお金が貯まるのをダラダラ待つだけの駄ゲーと化する。 暇で暇で脳みそが溶けそうな方にはオススメ。そうでない方にはモールス信号の勉強でもしていたほうがマシな程度のゲーム。二度とやらない。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
詳細なご意見ありがとうございます。プレイ体験にご満足いただけなかった点については残念に思います。ご指摘のゲーム進行や報酬バランスに関するご意見は、今後の改善検討のため開発チームと共有いたします。貴重なフィードバック、誠にありがとうございます。

ポン酢
ゲームシステムはランダムで出てくるアイテムを選んで強化しながら掘り進んでいくだけのシンプルなゲーム。基本の6ステージがローテーションの繰り返しでステージを進めても掘る層が硬くなる以外の変化は全くないため楽しいのは最初の6ステージだけ。 途中から一部のアイテム強化を進めるのに課金必須(3000円)になり、アイテム強化しかすることがないシステムだけに無課金で遊ぶにはモチベーションが保てない。 クリア済みステージの再プレイやアイテムやステージの種類が増えるのに機体。現状は2日もやれば飽きるボリュームのゲーム。